windows10に更新しました                2015.7

 「無償のアップグレードの予約」というのをしばらく前からやっておいての

 ですが、一向に新OSがダウンロードされる様子もないので「手動で」イン

 ストールしてみました。

 ユーザーインターフェイスはWindows7とWindows8.1の折衷といったところ

ですが、8.1に比べ、ずっと違和感がなくなったと思います。

 スタートボタン?をクリックすると上の写真の様に、右側にはタイルでアプリが、左側にはWindows7のスタートメニュー風なものが配置されています。


 Windows10にはいろいろ新機能が盛り込まれたんでしょうが、便利な機能が見つかるといいんですが、、、

 

「手動」でのインストールは下記のページが参考になりました。

 ・  Windows 10インストール用の「メディア作成ツール」公開

 ・「Windows 10」メディア作成ツールで手動アップグレードを試す

 

紙の資料をデジタル化                    2015.6

 紙の資料はいろいろたまってきますが、なかなか捨てられません。

 ということで、CANONのドキュメントスキャナimageFORMULAシリーズの

 DR-P208を入手しデジタル化を考えました。

 使い方はスキャナをUSBでつなぎ、紙資料をセットしボタンをおすだけ。

 連続で両面スキャンされパソコンにPDFで保存されます。

 1分間に8枚両面スキャンされますのでなかなか速いです。

 スキャナ本体にドライバソフトが内臓されているので、パソコンにソフトを

 インストールしなくてもつかえます。

 パソコンを選ばずどこでも使えるということ、また重さも600gと持ち運びも

 楽でモバイルスキャナとも呼ばれています。

 引き出しに入る大きさですので普段は片づけ、設置場所はとりません。

 追加の情報はこちらで、

ノートパソコンのHDDをSSDに交換しました

 HDDは高速回転した円盤と磁気ヘッドで、データの書き込みや、読み出しをし ます。SSDはHDDと同じ働きをするのですが、簡単にいえばUSBメモリーのか たまりみたいなもので、機械的に動く部分がありません。

 

 なぜSSDに交換するかというと、SSDはHHDにくらべ書き込みや、読み出しが 速いのでパソコンがきびきびと速く動く様になります。

 また、消費電力もHDDにくらべ小さいのでノートパソコンには有利です。

PlextorのM5 ProというSSDに交換  

5年前購入のDELLのノートパソコンのHHDをSSDに交換しました。

あきらかに動作はきびきびと速くなりました。Windows8にものせかえたので

当分現役で使えそうです。

とはいえ、軽量、薄型の最近のUltrabookは魅力的なんですが我慢、我慢、、、

CrystalDiskMarkというベンチマークソフトでBefor/Afterのデータ転送速度を

測定してみました。

         HDD               SSD

パソコンデータのバックアップ / LAN接続のHDDで

パソコンのデータや写真などを保護する

ために、外部のハード・ディスク・ドラ

イブ(HDD)にバックアップするのは一

般的で、わたしもおこなってす。

HDDはLANに接続してますので、家のど

のパソコンからもデータがみられます。

接続のイメージは左図をクリックしてください。

ところで、いまつかっているHDDは8年近くたち、ある日突然壊れても不思議ではありません。ということで新HDDに更新しましたが、記憶容量は6倍、値段は3分の1近くになってますので18分の1に価格が下がってることになります。

メーカーさん大丈夫ですかぁ~

シニアネット横須賀
シニアネット横須賀
シニアネット横須賀集いの広場
シニアネット横須賀集いの広場
市立生涯学習センター
市立生涯学習センター
市立市民活動サポートセンター
市立市民活動サポートセンター